いすみ市社協とは・・・ いすみ市社協事業のご案内 いすみ市社協地域福祉事業 いすみ市社協介護保険事業 いすみ市社協アクセス
社会福祉法人 いすみ市社会福祉協議会
いすみ市社協コンテンツ
いすみ社協の概要
事業計画・報告/予算・決算
相談事業
貸付事業
貸出事業
居宅介護支援事業
ホームヘルパーの訪問
ミニデイ笑たいむ
後見支援センター
 日常生活自立支援事業
日常生活を送る上で、十分な判断ができない方や、体の自由がきかない方が地域で安心して生活できるように支援計画に基づいて生活支援員が定期的に訪問し必要に応じた福祉サービス利用援助や預貯金の出し入れ、支払代行をする福祉サービスです。
日常生活自立支援事業
1 福祉サービス利用援助…福祉サービスを安心して利用できるように情報提供やサービスの手続きのお手伝いをします。
2 財産管理サービス…お金の管理が心配な方のために医療費、税金、公共料金等の支払、生活費に必要なお金の出し入れをお手伝いします。
3 財産保全サービス…預貯金通帳・実印・銀行印等、大切な書類や印鑑などをお預かりします。

すまいる
パンフレット
閲覧する

お問い合わせ いすみ広域後見支援センター 【本所】
〒299-4621 千葉県いすみ市岬町東中滝720番地1(岬ふれあい会館内)
TEL 0470-80-3390
戻る トップページ

ふれあいネットワーク Adobe Readerはこちら

社協とは...事業のご案内地域福祉事業介護保険事業アクセスお問い合わせ

社会福祉法人 いすみ市社会福祉協議会(岬ふれあい会館内)電話0470-87-8857 〒299-4621千葉県いすみ市岬町東中滝720番地1
個人情報保護方針リンク集
© Copyright 2013 ISUMI City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.